「介護保険負担限度額認定証」を提出された場合の料金体制
個室 | 2・4人室 | |
---|---|---|
要介護1 | 733円 | 812円 |
要介護2 | 804円 | 886円 |
要介護3 | 866円 | 948円 |
要介護4 | 922円 | 1,004円 |
要介護5 | 977円 | 1,059円 |
居住費個室 | 居住費 2・4人室 | 食費 | |
---|---|---|---|
第4段階 | 1,640円 | 370円 | 1,560円 |
第3段階 | 1,310円 | 370円 | 650円 |
第2段階 | 490円 | 370円 | 390円 |
第1段階 | 492円 | 0円 | 300円 |
特別室料 | 2人室料 | - | 1,050円 |
※食費内訳/朝360円・昼600円・夕600円 | |||
日用品費 | 150円 | ||
教育娯楽費 | 120円 | ||
冷蔵庫使用料 | 52.5円(税込) |
洗濯機使用料(1回) | 190円 |
---|---|
乾燥機使用料(1回) | 100円 |
インフルエンザ摂取料(1回) | 2,500円 |
初期加算 | 30円 |
---|---|
認知症ケア加算 | 76円 |
短期集中リハビリテーション加算 | 240円 |
栄養マネジメント加算 | 14円 |
療養食加算 | 23円 |
所定疾患施設療養費 | 300円 |
外泊時療養費 | 362円 |
夜勤体制加算 | 24円 |
若年性認知症利用者受入加算 | 120円 |
サービス提供体制強化加算 | 18円 |
認知症短期集中リハビリテーション加算 | 240円 |
介護職員処遇改善加算 | 2.7% |
低所得者の方には、施設利用が困難にならないよう 負担限度額が設けられています。
下記に該当する人は所得に応じた負担限度額を自己負担とし、基準費用額との差額は介護保険から給付されます。自己負担限度額の適用を受けるためには、各市町村の介護保険担当窓口に申請を行い、「介護保険負担限度額認定証」の発行を受け、施設窓口に提出してください。
「介護保険負担限度額認定証」を提出された場合の料金体系 | ||||
---|---|---|---|---|
利用者負担段階 | 対象者 | 居住費の負担限度額 | 食費の負担限度額 | |
多床室の場合 | 個室の場合 | |||
第1段階 | 本人及び世帯全体が住民税非課税であって、老齢福祉年金の受給者生活保護の受給者 | 0円 | 490円 | 300円 |
第2段階 | 世帯全体が住民税非課税であって、課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の人 | 370円 | 490円 | 390円 |
第3段階 | 世帯全体が住民税非課税であって、利用者負担段階第2段階以外の人(課税年金収入が80万超266万未満の方など) | 370円 | 1,310円 | 650円 |
第4段階 以上 | その他 住民税課税世帯 | 370円 | 1,640円 | 1,560円 |